『新英語教育』 2020年9月(613号)

2024年6月4日

 今英語教師は,さまざまな制約の中で,出会った生徒たちと教師がお互い個性や持ち味を出し合って,その年の授業を創っていくことができなくなっています。教育制度「改革」の名のもとに,検証もないまま,教育のあり方や方法,制度,入試内容などの新システムが次々降りてきて,英語という教科は突風を浴び続けています。その中で英語教師が,もう一度,教育を担う当事者としての意識を取り戻し,生徒も教師も生き生き学び続ける授業をするにはどうしたらいいのか,各地の英語教師が抱えている悩みを出し合い,その制約の中で,どのような工夫をし,それをしのぎ,突破しようとしているのかについて巻頭論文,アンケート,実践報告から学びます。
特集私は自由に教えたい
~「楽しむ・創る・掛け合わせる」で突破する~
● 巻頭論文
「公平性なるもの」と学習の個別化に抗して
 中田康彦

● 読者アンケートまとめ
「私は自由に教えたい」 ~読者の声から~
 まとめ:柏村みね子

● 実践小学校
クロスカリキュラムで創造的な小学校の授業を
 高松理英子


● 実践中学
サラダのように創造性あふれる授業をしたい
~わたしが生徒だったら受けたい授業を~

 安野寿美


● 実践高校
授業を楽しむ教師へのメッセージ
~読みを深めて記述に至る授業のすすめ~

 片岡英明

 緊急特集 
● 「コロナ禍の教育~私たちは今~」(高校実践)
「変化」を楽しむ教師でありたい
~オンライン授業・ICT教育で新たな教育づくりを~

 高橋 亮

今月の詩

Readers’ Square―読者の広場

鉛筆1本と紙1枚さえあれば
 誰でも学べる「自主」夜間中学
 第6回
映画「こんばんはⅡ」完成!
 高木 繁

Essay ことば
emailと英語が使えたから,アメリカ映画制作に 協力できた
~映画Day of the Western Sunrise 『西から昇った太陽』制作の4年間~
 粕谷たか子



学びの源―みんな何から学んできたの? 第6回
時々の課題から学ぶ
 諌山和可



新英研の宝×教材のチカラ 第128回
自作のYouTubeパワーポイント動画を授業で活用
初体験のオンライン授業「ピンチをチャンスに!」
 小美濃 博


教室を豊かな学び合いの場に
~協同学習・学習集団づくりのすすめ!
 第54回
高校3年生の授業を通して,社会への扉を開く
 島津和佳



授業をおいしくするスマイル・レシピ 144
オンラインでも協働学習にチャレンジ!
 津田ひろみ



CREATIVE TEACHING
小学校英語の創造的な扱い方

NEW HORIZON Elementary 6
みんながつながっている~わたしたちにできること~
Unit 5 We all live on the Earth.
 志村悠子


CREATIVE TEACHING
中学教科書の創造的な扱い方


1年 ONE WORLD
ハードルを低くしたい 三単現のSの導入
 角崎祐美


2年 TOTAL ENGLISH
教科書の暗記まで!要約まで!
~効率と定着を両立させよう~
 成田茂樹

3年 Sunshine
生活感のある新文型の学習(分詞後置修飾)
 羽野祐司

CREATIVE TEACHING
高校英語の創造的な扱い方
コロナなんかに負けんちゃ!
~未曾有の危機にも動じない生徒育成を目指して~
 土田俊輔


映画で学ぶ楽しい英語の授業 第136回
『I Loveスヌーピー THE PEANUTS MOVIE」
~高1 Crown Ⅰ Lesson10を実感するために~
 竹島さち子


Youth Voice #4
FOR HOPE(希望に向かって)アメリカの生徒より
 奈良勝行

続・みんなで創る小学校英語 第126回
他者の立場に立つ「体験」を通した相互文化的能力の育成
イタリアのある小学校におけるCLIL授業からの学び
 中山夏恵



小学校英語のリアル 第28回
元担任の副担任英語専科として
 佐々木雄太

これが知りたい! 英語教育Q&A 第12回
映画を授業に生かすには,どんな使い方が ありますが?
 吉浦潤次


韓国の英語教育 第29回
DI(多変化授業)の実践例②
Task Card ペア/グループでの活用
―KETG30周年記念誌より― その5

Book Review
『人口減少社会のデザイン』クリックするとAmazonで、該当の書籍のページを開くことが出来ます。
『文学教材を用いた英語授業の事例研究』クリックするとAmazonで、該当の書籍のページを開くことが出来ます。

支部・サークルの活動から/掲示板

新英研の窓編集後記

*「私の教室日記」は休載します。

今こそ
羽ばたけ
想像力

2024年6月4日2020年

Posted by admin_wp