『新英語教育』 2016年7月(563号)
18歳選挙権が導入されます。主権者として,政治的教養を身につけさせることは,全教科において必要な課題です。英語科として何ができるか考えます。これまで新英研は積極的に平和教育の教材を用いてきました。平和な世界を目指し,国や世界の問題を考え,未来を切り開く思考力を持った主権者を育てる教材の発掘と,批判力を育てる授業法はますます重要になっています。今特集では,巻頭論文で主権者を育てる英語の授業をどうするか教材論と授業論の両方から考え,主権者を育てる中高の英語の授業の実践を紹介します。
特集 | 主権者を育てる授業 |
~批判力を育てる教材と授業法~ |
主権者として未来を切り拓く力を
―主権者を育てる英語の授業―
戸田 康
●実践 高校
主権者を育てる英語教育
西田陽子
●実践 高校
教科書を批判的に読む
新井 綾
●実践 中学
平和教育を通して生き方を考える
高柳ゆかり
●実践 中学
フェアトレードと児童労働の授業
福田香里
●特別記事
新英研第53回全国大会(福島)[基調提案]
新英語教育研究会 基調検討委員会
今月の詩
Readers’ Square―読者の広場
中国人と日本人 第10回
嶋津訓一
Essay ことば
日本語の"時制" こどもたちがイメージできるように
田村蒸治
教室を豊かな学び合いの場に
~協同学習・学習集団づくりのすすめ! 第4回
協同学習で一人ひとりが
安心して成長できる学びの場をつくる
吉田友樹
授業をおいしくするスマイル・レシピ 94
絵本でディクトグロス(Dictogloss)
池田真澄
CREATIVE TEACHING
中学教科書の創造的な扱い方
1年 NEW HORIZON
お助けマン1号 登場!!
松口ますみ
2年 Sunshine
英語で落語をしてみませんか?
田村美佐紀
3年 TOTAL
外国人観光客にインタビューをしよう
大野 傑
高校英語の創造的な扱い方
2年目を迎えて―新任公開研究授業の振り返り―
黒澤真奈
映画で学ぶ楽しい英語の授業 第111回
『独裁者』
柳沢民雄
みんなで創る小学校英語 連載第76回
「子どもの権利条約」を外国語活動で
~What is important to grow and change?~
綾部 文
私の50分 第26回
アクティブラーニングを促す授業デザイン
―発信型の授業で生徒の学習意欲を引き出す―
楽山 進
ちょっとチャット英文 授業で触れたい英文 第4回
Martin Luther King, Jr.: “Beyond Vietnam"紹介
須田 稔
私の授業づくりの素 おすすめはこれだ! 第14回
「バカ」と「アホ」の鉄板焼き?
森田康寛
新英研第53回全国大会福島大会現地だより 第7回
福島で学ぶ,奥深い福島
管 幹雄
Book Review
新聞と憲法9条
私,北朝鮮からきました ハナのストーリー
支部・サークルの活動から/掲示板
新英研の窓/編集後記
To and Fro 連載110
左京育雄
自分で自然にわかっちゃう うれしい英文法 連載15
阿原成光
つれづれなるままに 連載106
森山淑夫
*「新英研の宝×教材のチカラ」「ここはこう教える」は都合により休載します。
無数の「私」にこそ
社会を変える力がある