『新英語教育』 2016年5月(561号)
私たち英語教師の多くは,様々なプリント類を授業で使っています。またノート指導を行っている方もいます。日頃の授業で使用するプリントは,どのような考え方で,どう作っていったらよいのでしょうか? 今月号は現場教師の実践を交流し,授業プリントはどうあるべきかとその作り方,ノート指導のあり方について特集します。巻頭論文では,アンケート調査からプリントやノート指導の実態を分析し,よりよい指導について考察します。中高の実践論文では,教科通信・授業プリントの実践,ノート指導の実践を紹介します。
特集 | あなたはプリント派 or ノート派? |
授業に活用するプリント,英語通信
『新英語教育』編集部
●実践 高校
教科通信〈幻城〉は39年目に!
奥西正史
●実践 高校
これが私のノート指導
浦田恭子
●実践 中学
私の授業プリント
江森享子
●実践 中学
効果的なプリント活用法
―生徒の言語活動につなげる3つのポイント―
菅澤沙織
今月の詩
Readers’ Square―読者の広場
中国人と日本人 第8回
嶋津訓一
Essay ことば
学習教室だけではない「子どもの学習支援」
岩月桃子
新英研の宝×教材のチカラ 第82回
日米親善の使者となった人形たち
'A Doll with Blue Eyes’
新妻惠美子
ちょっとチャット英文 授業で触れたい英文 第2回
あれから5年,大船渡やVanの子どもたちは?
~海を渡った交換メッセージ~
奈良勝行
教室を豊かな学び合いの場に
~協同学習・学習集団づくりのすすめ! 第2回
英語授業での協同学習をどう始め,進めるか?
根岸恒雄
授業をおいしくするスマイル・レシピ 92
アメリカ・アラバマ州モンゴメリーのRosa Parks
~バスの人種隔離撤廃から60年~
川村雅則
CREATIVE TEACHING
中学教料書の創造的な扱い方
1年 NEW HORIZON
易しくシンプルにそしてきめ細やかに根気よく
内海明子
2年 Sunshine
教科書本文を「タスクリーディング」で読み
『WORDS & PHRASES』とS,V,O,C探しで理解を深める
大栗健二
3年 TOTAL
Lesson1 受動態 語順を意識したグループ活動
(雑誌には「私の7つ道具」と印刷されていますが、間違いです。)
大野 傑
高校英語の創造的な扱い方
おもしろ英作文をつくろう!
~文構造の理解をどのように促すか~
緒方 智
映画で学ぶ楽しい英語の授業 第110回
『フォレスト・ガンプ』を観ながら,"愛することの意味"について考える
藤田久美子
みんなで創る小学校英語 連載第74回
子どもの学びを保障しよう
~地域の外国語活動を見学して思うこと~
町田淳子
私の50分 第25回
みんなで楽しく,英語がわかる!
―想いを大切に,でも方法は柔軟に―
齋藤恵美子
ここはこう教える
~生徒がわかる文法の指導と説明 第13回
比較とは―科学の基本~分けて比べる
―何を比べ,基準は何かを考える―
片岡英明
私の授業づくりの素 おすすめはこれだ! 第12回
「歴史的現在」と「生徒の実態」を見極める
野村健治
新英研第53回全国大会福島大会現地だより 第5回
湯舎めぐり! 豪華に命の洗濯をしましょう!
成田茂樹
Book Review
英語のあしあと
碧い眼に映った日光 外国人の日光発見
支部・サークルの活動から/掲示板
新英研の窓/編集後記
To and Fro 連載108
左京育雄
自分で自然にわかっちゃう うれしい英文法 連載13
阿原成光
*「つれづれなるままに」は都合により休載します。
わかる! 伝わる!
手作りこそ…