『新英語教育』 2013年5月(525号)
日本語と音声の言語的距離が遠い言語である英語の授業において,とりわけ重要で困難なのは音声の指導であると言われています。今月の特集は子どもたちの声が広がる教室をつくるための音声指導を特集します。巻頭論文では「文字と音声の壁」を乗り越える音声指導について論じ,中・高の実践論文ではHappy Communicationの活動,毎日の授業の中の音声指導,視聴覚教材を使った音声指導,英詩の創作と発表活動の実践を紹介します。
特集 | 春,声が広がる教室づくり |
「声はことばなり」音声の自己表現をこそ!
阿原成光
【実践 中学】
教室はコミュニケーションプラクティスの場
安部直子
【実践 中学】
日々の授業での取り組み 音声の視点から
富崎千賀
【実践 高校】
『ザ・シンプソンズ』で英語のスピードを体感する
吉浦潤次
【実践 高校】
『マザーグース』は必ず韻を踏む
鳥山淳子
今月の詩
Readers’ Square―読者の広場
おじさんのイギリス留学記 第2回
池田真澄
Essay ことば
英語教育の目標は?
東郷秀光
新英研の宝×教材のチカラ 連載 第50回
Sharing for Self-Help
~生徒の心を動かす教材とその使い方~
正頭英和
クラスにこんな子いませんか? 第2回
読めなくても書けなくても,理解はできる?
高校教員B
授業をおいしくするスマイル・レシピ 56
語数チェックで達成感を持たせる
伊藤 茂
授業づくり講座 第14回
高校の英語授業を少しでも活性化するために(2)
萩原一郎
CREATIVE TEACHING
中学教科書の創造的な扱い方
1年 NEW HORIZON
be動詞のまとめ
新妻恵美子
2年 TOTAL ENGLISH
第2文型! be動詞と五感の動詞を入れ替えよ!
成田茂樹
3年 NEW CROWN
人気自学HANDOUT 誕生秘話
劉 崇治
高校英語の創造的な扱い方
星の王子様
小田尚子
映画で学ぶ楽しい英語の授業 連載93
『ナル二ア国物語』三部作を使った授業
小田尚子
みんなで創る小学校英語 連載第38回
オーストラリアの小学校とのカード交換
松浦泰二
Asian Tapestry 第2回
WE LOVE KOREAN PEOPLE (2)
島崎嗣生
Book Review
協同学習を取り入れた英語授業のすすめ
みんなの英語音読入門編
原子力神話からの解放
世界とつながる扉 1
高木洋子
支部・サークルの活動から/掲示板
新英研第50回全国大会 札幌現地便り 第5回
北海道集会のテーマ「集う学ぶ広げる北の大地で」
大口久克
新英研の窓/編集後記
To and Fro 連載73
左京育雄
つれづれなるままに 連載73
森山淑夫
声を通して
身体で学ぶ