『新英語教育』 2013年2月(522号)

 1970年代に本誌が月刊化され新英研が成長していくうえで関西ブロックの実践,理論,出版活動は大きく貢献しましたが,その伝統は今日もきちんと継承されています。今後の発展を展望する本号では,巻頭論文で外国語教育の四目的と文法訳読式教授法の意義が論じられています。実践論文では心に残るプロジェクト型授業,3.11後の英語教育,"I Have a Dream"とFreedom Writersの授業,アメリカ公民権運動の教材,小学校外国語活動の現状と展望,漫画作成の英語の授業など,関西ブロックの優れた実遠を紹介します。
特集ずっとやってきてよかったやん!
そやけど今からが大事やねん
~新英研関西ブロック第2集~
●巻頭論文
日本の英語教育がずっと大事にしてきたこと
 江利川春雄

●特集論文1
心に残る授業を~プロジェクト型授業の有効性~
 重本匡陽

●特集論文2
3/11後の英再教育は緒についたばかり
 奥西正史

●特集論文3
キング牧師からアンネへ
 小原百合子


●特集論文4
アメリカ公民権運動の教材を掘り起こす
 吉浦潤次


●特集論文5
外国語と出会い,つながりを広め深める授業
 高松理英子

●特集論文6
マンガ作成で英語学習者から運用者へ
 乾 由紀子


今月の詩

Readers’ Square―読者の広場

石巻だより 第5回
 松浦泰二

Essay ことば
リトル・ピンキー・プロミス
 岡田光世

新英研の宝×教材のチカラ 連載47回
生きる勇気をありがとう
ライアン・ホワイト少年の生涯
MY OWN STORY
 島崎嗣生


英語教師として歩くための24章 第20章
教育実習から学ぶ(2)
 戸田 康


授業をおいしくするスマイル・レシピ 53
現在分詞・過去分詞の形容詞用法の導入
 荒木好枝

授業づくり講座 第11回
英語授業づくりの樹(1)
 海木幸登
CREATIVE TEACHING
中学教科書の創造的な扱い方


1年 TOTAL ENGLISH
2つのProject
―Dear MalalaとMy Favorite Person―
 柏村みね子

2年 NEW HORIZON
Multi Plusは4技能の活動の宝庫!
 嶺岸陽子

3年 Sunshine
After Twenty Years
―運命の皮肉は2人をどう変えたか―
 海木幸登

高校英語の創造的な扱い方
自分の英語との出会いを生徒たちと共有
 笹目良治

授業に歌を 連載177回
Goodnight Saigon
 和田さつき


みんなで創る小学校英語 連載第35回
ことばへの気づきのための15分間
 浦谷淳子

新英研第50回全国大会札幌現地便り 第2回
観光について
 佐藤光洋

Book Review
言語と貧困クリックするとAmazonで、該当の書籍のページを開くことが出来ます。
脱原発を決めたドイツの挑戦クリックするとAmazonで、該当の書籍のページを開くことが出来ます。
武器を捨てよクリックするとAmazonで、該当の書籍のページを開くことが出来ます。

絵本の本棚 第5回
町田淳子 


支部・サークルの活動から
新英研の窓編集後記

To and Fro 連載70
 左京育雄


つれづれなるままに 連載70
 森山淑夫

     
     

2013年

Posted by admin_wp