『新英語教育』 2008年11月(471号)

 単語・熟語の指導は英語の基礎といわれますが,語彙指導とはことばの何を教えることなのでしょうか。言葉の豊かさに出会い,自己表現につなげるなど,語彙指導のイメージを豊かにする視点を論文,資料と9編の小・中・高校の実践報告で明らかにします。
特集 語彙指導に感動を!
ことばっておもしろい!
感動がまねく理解と記憶
●巻頭論文1
自己表現・能動学習
生きる力・語彙指導

 阿原成光

●小学校実践報告
小学生から自分のことが
英語で言える喜びを

 綾部 文

●中学校実践報告 1
「とこ単」をめぐる冒険
―学校にDSがやってきた!―

 外山晴子

●中学校実践報告 2
3年間で何度も
英単語に触れさせたい

 内海明子

●中学校実践報告 3
語彙指導の意義
―考える、深める―

 斎藤佳代子

●中学校実践報告 4
子どもの瞳が輝く
英語を学び合う喜びのある
語彙指導を目指して

 冨田憲一郎

●高校実践報告 1
高校で語彙指導をする際に
考えておきたいこと

 萩原一郎

●高校実践報告 2
わかる+(    )で、
効果的な語彙指導を

 徳長誠一

●高校実践報告 3
辞書を使う、辞書に望む
 花田禮司

●高校実践報告 4
効果的な語彙指導を探して
 樋口洋子

●実践資料
語彙指導に関する資料
 江口元夫


今月の詩
Reader’s Square―読者の広場―
スンチの大学院だより 連載2
Essay ことば
GPAは何を生むか
 中田康彦
わたしの歩んできた道 連載2
進学校及び困難校での実践
 中村龍彦
春夏秋冬自己表現 連載20
My Hero, My Heroine
 安野寿美
名作の小道 連載8
D.H.Lawrence『短編集』The Blind Man
(盲目の男)を中心として
 幸村克子
Creative Teaching
中学教科書の創造的な扱い方


1年 NEW CROWN
三単現のSはスパイラルに
 泉 康夫

2年 NEW HORIZON
Welcome to Fuzoku J.H.S.
―わたしの町を紹介する
 芝 大地

3年 Sunshine
関係代名詞を使って自己表現をしよう!

 根岸恒雄
高校英語の創造的な扱い方
教科書の内容理解を深める読後活動
 藤田 賢
Hello! 地球の子どもたち 連載19
スウェーデン
 瀧口 優
楽しく深い!小学校英語の可能性 連載8
家事、それは誰の仕事?
 町田淳子
映画で学ぶ楽しい英語の授業 連載66
マトリックス (The Matrix)
 鈴木政浩
光ることば―授業に生きる英文資料 連載52
I have never again fired a gun.
 安野寿美
特別記事 今年もやります
陳昌鉉さんのトーク&バイオリンコンサート
 安野寿美
Book Review
NHK地球データマップ:世界の"今"から"未来"を考えるクリックするとAmazonで、該当の書籍のページを開くことが出来ます。
希望と勇気、この一つのもの―私のたどった戦後クリックするとAmazonで、該当の書籍のページを開くことが出来ます。
A BOY AND OTHER POEMS YAZAWA OSAMU

鈴木奈尾子の本棚 連載4

支部・サークルの活動から掲示板
新英研の窓編集後記
To and Fro 連載20
 左京育雄


つれづれなるままに 連載20
 森山淑夫

2008年

Posted by admin_wp