『新英語教育』 2002年2月(390号)

特集 テストからみる授業と学力
 
●巻頭論文
子どもを生かす学力と評価を考える
―「合宿研」で学んだこと・見えてきたこと―
 正慶岩雄

●実践報告
学び甲斐のある授業創りと励ます評価をめざして
 高柳ゆかり
私のテスト問題の工夫
―授業と関連づけながら―
 萩原一郎
投げ込み教材はテストで扱う
 市村香代子
1学期のまとめとしてのテスト
 牛嶋 文

JOY OF TEACHING
今月の詩
  "Okinawan sea"
  "Okinawan people"
  "Okinawa’s old women"
  "house guardian angel"

英語教師のためのミニ英文法 (5)
片仮名書きの落とし穴
 安井 稔

英米児童文学の楽しみ (30)
光は闇の中にこそあれ
―『影との戦い』ル=グウィン―
 光畑隆行

授業に歌を (82)
“I CAN SEE CLEARLY NOW"
 中村康雄

ESSAYS
Essay ことば
ことばと生き方を育てる綴り方
 桐山敏之

LETTERS & INFORMATION
読者の広場

新英研 第39回全国大会現地便り(1)
支部・サークルの活動から/掲示板
新英研の窓編集後記


Book Review
『伴 和夫 教育著作集 II ―教育の困難を切りひらく―』
『この国はきみの国 アメリカの吟遊詩人 
ウディ・ガスリー』
新刊紹介/今月の洋書/@驚くDictionary/
Listening & Viewing/話題の本Pick Up/私のおすすめBest3

VIEWS
小学校における総合的な学習の時間
―「英会話」をどうするか―
(11)
韓国小学校の英語教育の昨日と今日(3)
 KETG英語教育研究所教育課程研究チーム

CREATIVE TEACHING
中学教料書の創造的な扱い方
New Crown 1年
パートナー・ドッグについての理解を深めよう
 (東京新英研サークル 沖浜真治)
SUNSHINE 2年
学年のまとめとしての自己表現活動
 (新英研戸田サークル 春木則夫)
New  HORIZON 3年
「4行詩」で思いをつなぐ
 (北海道新英研檜山サークル 越前智美)

高校英語の創造的な扱い方
ガンジーの非暴力を学ぶ
 (長野新英研サークル 内山由香里)

2002年

Posted by admin_wp