関東ブロック研究集会 in Tokyo(2025年)

2024年11月6日

ことばの教育を考える
~人に深く根ざしたことばを~

日時

2025年1月5日(日) 10:30開会  15:40閉会

会場

国立オリンピック記念青少年総合センター
 東京都渋谷区代々木神園町3-1
 (小田急線参宮橋駅より徒歩7分) 
 センター棟4階 401、404

*一部、Zoomによる配信あり

内容

記念講演

講師 苅谷夏子さん
 大村はま記念国語教育の会理事長

<演題>
ことばの教育を問いなおす
―大村はまの示す「一人前の言語生活者」とは―

 教科としての国語・英語は、その教育成果を各種試験(学校の期末試験から入学・入社試験、英検やTOEFLなど)で測れるものと考えがちである。しかし伝説の国語教師大村はまは、そういう小さなゴールを遥かに越えて「一人前の言語生活者」を育てることを広く遠い視線で見据えていた。分断された知識の集積が大事なのではなく、人に深く根差したことばを育てることを目指して、大村は魅力的な実践を重ね、子どもたちにそういうことばの在り方を体得させた。その具体をお伝えしたい。

実践報告

<中学>
 長谷川眞司さん

 (東京・小平・中学)

「考えを発信する力をもう一段階高める授業の工夫」
 教科書本文を使った発展的な活動など、対話的な学びを通して英語で考えを伝える力を養う活動を紹介します。

実践報告

<高校>
 倉本和晃さん

 (慶應義塾高等学校)

「発問とプレゼンテーション ~生徒の内面を引き出すために~」

 生徒たちの考えや気持ちに生で触れたとき、私は教師としての大きな喜びを感じます。ただ、それらを引き出すのは私たちの働きかけ次第。私は彼らの頭や心の中にあるものを知りたくて、授業では評価発問をぶつけ、問題解決型プレゼンの機会を与えています。どんな反応が返ってきて、いかなるパフォーマンスを見せてくれたのかを皆様にご紹介し、一緒に楽しみたいと思います。

当日の予定

10:00

受付開始

10:30~ 12:00

実践報告ー分科会

(中高同時進行・ 配信2部屋

12:30~13:15

新春屋台 みんな集まれ!

各校種のいろんな教材・すぐに使える 
ワークシートなどを屋台形式で紹介、配布!
(15分×3R)

13:30~15:30

記念講演 と ディスカッション

(配信)

15:40

閉 会

当日は会場内にて苅谷さんの書籍販売、及び教材会社の販売を予定

申し込み

  • 参加費: 1,000円(対面、オンラインとも。学生は無料)
  • 申し込み:会場参加の方も以下のURLまたは QRコードから申し込んでください。
    https://forms.gle/BokAsvaGEqV
    (締め切り 2024年12月27日(金))
     登録の済んだ方には年末に、会場参加・オンライン参加に関わらず、zoom情報を含めた最終案内のメールをお送りします。
  • 参加費振込先
    東京東信用金庫 店番 039(大島<オオジマ>支店)
    口座番号 0760100 吉岡潤子

問い合せ先:

埼玉・栃木:淺川 
   群馬:見城 
   千葉:宇野 
  神奈川:萩原 
   茨城:阿部 
   東京:吉岡 
   山梨:天野 

「チームKANTO」スタッフ募集!
・・・実践に役立つ、生きた学びをともに・・・

 来る2025年8月2日(土)、3日(日)に新英語教育研究会(新英研)の全国大会が東京で開催されます。暑い夏に熱い東京大会!共に元気な英語教育イベントをつくっていきませんか? 両日でなくても、短時間でも、お手伝いいただける現地スタッフ「チームKANTO」を募集します。この機会に東京近辺で働く仲間の輪を大きくできたらと思っています。私たちもこれまで全国大会をつくり上げる経験を通して多くを学び、それが自分の授業や仕事、子どもたちのとらえ方などに役立ってきたという実感があります。
 ぜひ皆さんもそんな大会を一緒につくってみませんか?「やってみようかな」という方は上記関東ブロック大会終了後に行われる東京大会実行委員会にお越しください(オンライン参加も可能です)。当日のご参加が難しい方は、事務局(大越: )までご連絡いただけるとありがたいです。ふるってご参加ください!

チラシのダウンロード

印刷などにご利用ください。

2024年11月6日ブロ2025,関東

Posted by admin_wp