Thumbnail of post image 105

2022年

 新学習指導要領実施に伴い,3観点評価が実施されてから約1年 ...

Thumbnail of post image 078

2022年

 新学習指導要領実施に伴い,3観点評価が実施されてから約1年 ...

Thumbnail of post image 143

2022年

 英語の授業のその日のトーンを決めるのは,授業の始まり,オー ...

Thumbnail of post image 085

2022年

 なぜ日本人に英語(外国語)学習が必要なのか,何をどこまで学 ...

Thumbnail of post image 011

2022年

 今号は「東海ブロック特集」として7編の実践をお届けします。 ...

Thumbnail of post image 114

2022年

 教科書があるだけでは,授業はほとんどできません。教科書のト ...

Thumbnail of post image 033

2021年

 今月号はこの夏岡山の倉敷で行われた新英研第57回全国大会の ...

チラシ(余白なし)

2021年,知2021

 雑誌『新英語教育』を紹介するためのチラシの新しいバージョン ...

Thumbnail of post image 169

2021年

 2021年度の授業も折り返し点を超える11月,やる気をなく ...

Thumbnail of post image 087

2021年

 新学習指導要領では学習語彙が爆発的に増えます。授業時数は変 ...

Thumbnail of post image 195

2021年

 夏休みが終わりいよいよ2学期を迎えます。1学期の授業を振り ...

Thumbnail of post image 057

2021年

 4月から新学習指導要領の実施に伴い,中学の先生方は新たな問 ...