『新英語教育』 2008年9月(469号)
ライティングによる自己表現活動は多くの教室で行われていますが,音声やからだを通した表現活動はどのように行われているでしょうか。ある一定の時間,おしやべりが続けられることや,とにかく英語を使えることが重視されがちですが,自分のことを自然に,自分らしく表現させる機芸をもっと増やしたいものです。音声と身体による表現で心を伝える自己表現活動のあり方を実践をもとにした論文と実践報告を中心に提案します。
特集 | 音声での自己表現 |
心と声とからだにのせて こころもからだも動き出す 普段着の「私」を英語で語ろう |
声の発見、仲間の発見
―自己表現の指導を楽しむ―
海木幸登
●小学実践報告
英語はリズム♪
歌やチャンツをテーマ学習に取り入れて
―Namesの実践から―
坪倉ふよう
●中学実践報告
80人で取り組んだミュージカル
高草木直子
●高校実践報告
「暗唱」をとりいれた授業の工夫
―Confidence and Fluency > Accuracy―
冠木友紀子
●小特集 憲法9条を考えるアフリカの平和教育
特別記事 1
PEACE AND EDUCATION – KENYA
Edward Misava Ombajo
●小特集 憲法9条を考えるアフリカの平和教育
特別記事 2
Peace Education in Cameroon
Sammuel Nfor
今月の詩
Reader’s Square―読者の広場―
みちのく玉手箱 連載6
Essay ことば
加油(ジャアヨウ)、頑張れ!
嶋津訓一
英語教育における「ジェンダー」の視点の必要性 連載2
吉原令子
Creative Teaching
中学教料書の創造的な扱い方
1年 NEW CROWN
自己表現やゲームで活性化した授業をめざそう
榎本美津子
2年 NEW HORIZON
クリスマスには’Happy Christmas’で
森田康寛
3年 Sunshine
9月に扱いたい映画、歌と活動
根岸恒雄
高校英語の創造的な扱い方
和訳先渡しと多読
林 剛司
Hello! 地球の子どもたち 連載18
インドネシア
池田真澄
楽しく深い!小学校英語の可能性 連載6
身近な地域を見直して
町田淳子
映画で学ぶ楽しい英語の授業 連載65
ヘアスプレー―Hairspray
吉浦潤次
春夏秋冬自己表現 連載18
My Life Schedule(「私の人生の予定」)
田中 渡
名作の小道 連載6
Complete Poems
大浦暁生
光ることば―授業に生きる英文資料 連載50
What can We Do?
黒丸栄子
Book Review
9をまく―SOWING NINE―
ヴィゴツキー入門
鈴木奈尾子の本棚 連載3
支部・サークルの活動から/掲示板
新英研の窓/編集後記
To and Fro 連載18
左京育雄
つれづれなるままに 連載18
森山淑夫