『新英語教育』 2015年9月(553号)
苦しい時代でもユーモアと笑いは私たちをほっとさせてくれます。笑いは異文化理解にもつながります。全国で笑いとユーモアの実践が行われています。ユーモアには,授業の中のユーモアと教材そのものの中のユーモアがあります。笑いとユーモアの持つ意義とは何でしょうか? 今月号は笑いについて特集します。小中高大のそれぞれの実践論文で,笑いとユーモアのある映画,スキット,漫画,川柳の実践など,笑いとユーモアのある授業を紹介します。
特集 | もっと授業に笑いを |
Motto教室に「笑い」を!
大栗健二
●実践中学
みんなで笑える授業
福田香里
●実践中学
お互いの間違いを安心して笑える授業に
小山美樹子
●実践高校
笑いとユーモアのある授業
野崎雅和
●実践大学
映画Patch Adamsに学ぶ「笑い」の意味
瀧口 優
●実践小学校
子どもたちと創造する「笑い」が生まれる外国語活動
町田淳子
今月の詩
Readers’ Square―読者の広場
英語教育と私 その6
大浦暁生
Essay ことば
子どもはすぐに外国語が覚えられる?
緒方智子
新英研の宝×教材のチカラ 第75回
We Are the World
時を超えた,とっておきの歌
植野由希恵
どうする日本の英語教育 第18回
高校における「英語教育」―その意義と課題―
萩原一郎
授業づくり講座 第42回
Skill GettingからSkill Usingへ
~ゴールは自己表現で~
成田茂樹
授業をおいしくするスマイル・レシピ 84
授業開きで使える自己紹介クイズ
立石 斉
CREATIVE TEACHING
中学教科書の創造的な扱い方
1年 Sunshine
3人で歩きながら対話しよう
大津美穂子
2年 NEW CROWN
We’re Talking 4 自分の子どもにどんな
言葉を言ってあげたい? ~ have to~
吉岡潤子
3年 NEW HORIZON
Unit 4 日本文化紹介と書く力もつける英会話のテスト
富崎千賀
高校英語の創造的な扱い方
映画を教材として
吉浦潤次
映画で学ぶ楽しい英語の授業 第106回
Bury My Heart at Wounded Knee (2007)
吉浦潤次
みんなで創る小学校英語 連載第66回
“忍法!"ならぬ"文法,ことばの達人の術!"で仕掛ける
「ことば」の正体探究活動
渡辺香代子
私の50分 第17回
今もつ力の,ちょい上の活動を目指して
齋藤理一郎
ここはこう教える
~生徒がわかる文法の指導と説明 第6回
動名詞と分詞(現在・過去)
田村蒸治
Book Review
ヒロシマで生きぬいて許す心
小学校からの英語教育をどうするか
特別記事
中学新教科書を読む
―現場の目で見た2016年度(平成28年度)版教科書―
第1回
新英研東京支部
支部・サークルの活動から/掲示板
新英研の窓/編集後記
To and Fro 連載101
左京育雄
自分で自然にわかっちゃう うれしい英文法 番外編
阿原成光
つれづれなるままに 連載99
森山淑夫
A day without laughter is
a day wasted.
-Charlie Chaplin