日本外国語教育改善協議会(改善協)のアピール(2023年)
2023年11月25日に文科省に提出した、日本外国語教育改善協議会(改善協)のアピールです。
2023年11月25日
内閣総理大臣 | 岸田 文雄 様 |
文部科学大臣 | 盛山 正仁 様 |
中央教育審議会会長 | 荒瀬 克己 様 |
同 「令和の日本型学校教育」を担う教師の 在り方特別部会長 | 渡邉光一郎 様 |
同 教育振興基本計画部会長 | 渡邉光一郎 様 |
同 教育制度分科会長 | 小川 正人 様 |
同 生涯学習分科会長 | 清原 慶子 様 |
同 初等中等教育分科会長 | 荒瀬 克己 様 |
同 大学分科会長 | 永田 恭介 様 |
外国語教育改善に関する提言
日本外国語教育改善協議会
日本外国語教育改善協議会(以下「改善協」)は、1972年に発足した日本英語教育改善懇談会が、その四半世紀の活動を経て、1997年の大会で「日本外国語教育改善協議会」と名称を改め、活動を続けているものです。「改善協」は、一貫して、日本における外国語教育の改善を実現するための諸課題につき議論した上で、関係諸機関に提言また要請を行っています。運営は、この会に参加する各団体から選ばれた世話人が組織する「世話人会」を中心に進め、経費は各団体が拠出する参加費でまかなっています。
「改善協」は、2023年8月に、東京・一般財団法人語学教育研究所で第49回大会を開催し、外国語教育の現状を踏まえて、日本の外国語教育の改善を実現するための方策について、議論を行いました。各参加団体の代表及び特別参加者が、研究者、実践者のいずれにおいても個人の資格で、外国語教育の専門家として議論に参加しました。
大会では①小学校英語の問題、➁中学校英語の問題、③高校英語の問題、④言語教育の現状と問題点、⑤教員養成・採用・研修問題、及び⑥英語以外の外国語教育について報告と論議が行われ、以下の提言をまとめ、関係各方面に提言を行うこととなりました。