■ 東京新英研11月例会

2022年11月
<< '14年'15年'16年'17年'18年'19年'20年'21年'22年'23年'24年
1月2月3月4月5月9月10月11月

小・中連携スペシャル ~心と心がつながる実践交流~


日 時: 2022年11月26日(土)15:00~17:00
実施方法: オンライン併用(対面+オンライン)
会 場:
キャンパス内の地図
地図中の赤いアイコン 立正大学 品川キャンパス  
6号館 1階 611教室

東京都品川区大崎4-2-16

JR山手線 大崎駅北口改札口を出て、西口出口から外へストリートビューの表示、五反田方向に500 メートル進み、大崎警察署の角を左折して50メートル進み、通用門から入る/徒歩10分程度 ,
JR山手線、東急池上線、都営浅草線 五反田駅から ストリートビューの表示 徒歩8分,
東急池上線 大崎広小路駅から ストリートビューの表示 徒歩3分



レポート:
レポート①
 「文化の違いや外国語への興味をもたせ、多様性を考える英語の授業」
  日野市立日野第七小学校  佐藤 淳一さん
 児童は,教師やALT,ICT教材などを活用して,英語を聞き,話し,書く活動をし,身近にある外国語に興味をもつ。そして日本と外国との文化の相違点に気付かせることで,日本との生活 や考え方の違いを考える。多様な人々の生活があることを理解する。
 目指したいのは,より多くの人と繋がるためのツールとして,外国語を学ぶ意味を知り,コミュニケー ションツールとして英語の必要性を感じて,楽しく身に付ける英語の授業。
 実践女子大学との連携を通して,子どもたちにわくわくドキドキの学びを提供していただいた。その一環として始まったHoliday Card Exchangeの活動は,国際交流を通して,日本の文化との比較をすることができた。この実践を更に発展させ,総合的な学習の時間で,日本の文化について考える学習として文化を比較することを通して,改めて日本の文化を見直す学習を進めている。

レポート②
 「心を通したコミュニケーションをめざして
  ~こもれび塾での学びを授業に生かす~ 」
  練馬区 中学 藤本 文香さん
 西東京市で開かれている勉強会「こもれび塾」。意欲的で愛情あふれる先生方が集う場所です。ここで学んだことの中から,自分の授業でも挑戦した活動をご紹介します。根底に流れる信念は「心を通したコミュニケーション」そして「生徒と作りあげる授業」。
 ハッピーコミュニケーション,英語科通信,リーダーズシアター,定期考査ふり返り自由レポート,世界がもし100人の村だったらアクティビティ,折句を用いた詩の制作など,授業で使用したスライドや生徒の作品も織り交ぜながらご報告します 。

 
申込み: 会場およびオンラインでの参加のいずれの場合も事前登録をしてください

 *申込URL ⇒
参加料:  無料
お問い合わせ:
@

(アイコンをクリックすると、メーラーからメールを送れます。)

PAGE TOP

(2022年11月12日掲載)