「新英語教育」2017年2月(570号)

 2月号は,2012年に新英研53周年第49回全国大会広島大会を開催し,秋葉忠利広島市長の記念講演をはじめ大会を大成功に導いた中四国ブロックの特集です。巻頭論文で,情報を集めて新しい認識を生み出す知性の大切さについて論じ,小中高の実践論文では,『内容重視型』の指導法,Sadako Peace Cranes Projetct,教科書教材の内容理解を深める平和教育,自分の頭で考えさせるReading教材,旅行ガイドブックの作成等の取り組みの実践を紹介します。
新英語教育2017年2月(570号)
最新刊およびバックナンバーの目次の、書評(Book Review)で紹介した本のリンクおよび最下部のAmazonへのリンクをたどって書籍やCDを購入していただくと、会の運営に貢献することになります。
特集 英語教育にインテリジェンスを!
―ここで生まれた子どもたちが
 世界へ発信するために―

【巻頭論文】
インフォメーションからインテリジェンスの世界へ
 太田芳治


【実践中学】
英語教育に平和教育を
自分らしく生きる権利について考える

 赤松敦子


【実践高校】
思考停止にさせないための試行
 阿波谷博史


【実践高校】
英語が伝わる喜びを生徒に
~ALTのご家族に向けた旅行ガイドブックの作成を通して~

 岡田友一

【実践小学校】
小学校におけるSadako Peace Crane Project
の取り組み

 妹尾恵理子


【実践地域】
学びを分かち合う活動を作る
アイデア・実践・検討・研究・発表のサイクル

 清水弥生



今月の詩

Readers' Square―読者の広場

英語教師のABC 第2回
 鈴木奈尾子

Essay ことば
アジア連帯のための英語
 雨宮処凜


新英研の宝×教材のチカラ 第89回
国連でのエマ・ワトソンのHeForSheスピーチ
 山本孝次



私の授業づくりの素 おすすめはこれだ! 第20回
小学校英語指導法は和洋折衷で教えます!
 高橋まり



教室を豊かな学び合いの場に
~協同学習・学習集団づくりのすすめ!
 第11回
4人班のある授業で人格形成を目指す
基本文の暗唱発表のハードルを全員で飛び越えた!
 大栗健二

授業をおいしくするスマイル・レシピ 101
みんなで考える! What's our pet?
 道祖士亜由美

CREATIVE TEACHING
中学教料書の創造的な扱い方


1年 NEW HORIZON
全員参加! 力をつける英語学習を目指して
I can! You can! We can!
 川口真弓

2年 Sunshine
生き延びている日本文化「結い」
フィリピンにもあった!
 山城和美


3年 TOTAL
ポスタープレゼンテーションに挑戦!
 元岡未薫

高校英語の創造的な扱い方
教えにくい文法項目をどう教えるが?
~現在完了形の授業の実践を通して~
 橋爪 優

授業に歌を 200
What Is a Youth?
映画『ロミオとジュリエット』挿入歌
 和田さつき



みんなで創る小学校英語 第83回
もし世界が私たちのクラスだったら…
~小学校6年生でもできる深い学びのある外国語活動~
 阿久津千聖


私の50分 第34回
生徒が頭を働かせて
5時間目でも誰も眠くならない授業を
 宇野智之

ちょっとチャット英文 授業で触れたい英文 第10回
イギリス・小さな村の小学校の「権利と義務」
 池田真澄

ここはこう教える
~生徒がわかる文法の指導と説明
 第20回
動詞の復習
 植野由希恵

新英研第54回全国大会東京大会現地だより 第2回
この夏は立憲主義の精神あふれる
立正大学で学びましょう
 柳沢民雄

Book Review
英語は「教わったように教えるな」クリックするとAmazonで、該当の書籍のページを開くことが出来ます。
「聞き書き」の力―表現指導の理論と実践クリックするとAmazonで、該当の書籍のページを開くことが出来ます。

支部・サークルの活動から/掲示板

新英研の窓編集後記

 

Amazon.co.jpアソシエイトサーチ:   


「英語教育にインテリジェンスを!」
中四国ブロックからの発信

PAGE TOP