「新英語教育」2016年1月(557号)

 最近の生徒は「授業にのってこない」「ともすれば寝てしまう」「先生が教えていても楽しくない」など,「授業不成立」の形が変わってきており,このような形の「授業不成立」に悩む教師も多いと言われます。生徒の心と先生の心が通い合うような本当の「授業」を成立させるにはどうすればよいのでしょうか。巻頭論文は,今現場で何が起こっているのが,子どもたちのおかれている状況を明らかにし,教師はどうあるべきか,どう取り組んでいくべきかについて論じます。実践論文では小中高の現場の状況と実践を紹介します。
新英語教育2016年1月(557号)
最新刊およびバックナンバーの目次の、書評(Book Review)で紹介した本のリンクおよび最下部のAmazonへのリンクをたどって書籍やCDを購入していただくと、会の運営に貢献することになります。
特集 生徒がのってこない時
―子どもの見方を広げる―

【巻頭論文】
子どもたちが安心して学び生活するために
―子どもらしさが許されない社会に抗って―

 馬場久志

【実践 中学】
豊かな学力観を生徒に!
―生徒の学力観を広める試み―

 久保田優子

【実践 高校】
チームで取り組んだ授業づくり
―「コミュニケーション英語」における音読と協同学習の探求―

 葛巻真希雄


【実践 小学校】
「自己決定する」ということ
 井深晴夫


今月の詩

Readers' Square―読者の広場

中国人と日本人 第4回
 嶋津訓一

Essay ことば
戦争を否定する人間らしい感覚を育てる
 関原正裕


新英研の宝×教材のチカラ 第78回
マララ演説音読授業の試み
―ノーベル平和賞受賞演説を教材として―
 岩間龍男



どうする日本の英語教育 第22回
中学校の英語教育は今(1)
進む二極化と少人数・習熟度別指導の現状
 柏村みね子

授業づくり講座 第46回
英語がわからん,好がんという生徒
~少しでも好きにならせるには~
 中村龍彦



授業をおいしくするスマイル・レシピ 88
万能Q&Aで大助かり!
 池田賢志

CREATIVE TEACHING
中学教料書の創造的な扱い方


1年 Sunshine
PROGRAM 9 私の~ing指導実践例
 直井孝太郎

2年 NEW CROWN
「どっち派?」クラスの意見に物申す!
グラフでプレゼン
 廣橋智美

3年 NEW HORIZON
卒業制作:「自分の考えをスピーチにしよう」
Writing+2とMulti+2
 辻 圭子

高校英語の創造的な扱い方
「できた!」気にさせるテストのアイデア
 森島友樹

映画で学ぶ楽しい英語の授業 第108回
High Schoo Musical 1 & 2
 鈴木政浩



みんなで創る小学校英語 連載第70回
もっと知りたいケニアのこと
もっと考えよう自分のくらし
 大城戸玲子



私の50分 第21回
50分を大事にし,より多くの活動を!
~約20の活動で英語を学ぶ楽しさを体感できる授業を!~
 尾張至伸

ここはこう教える
~生徒がわかる文法の指導と説明
 第9回
英語は'数'にうるさい!~入門期の指導
 荒木好枝

私の授業づくりの素 おすすめはこれだ! 第8回
楽しい音声付き英語絵本と,読み聞かせのコツ
 小田尚子



新英研第53回全国大会福島大会現地だより 第1回 New
「福島の今」から発信し,豊かな教育の創造を!
 安藤勝夫

Book Review
英語の害毒クリックするとAmazonで、該当の書籍のページを開くことが出来ます。
松本亨と「英語で考える」―ラジオ英語会話と戦後民主主義クリックするとAmazonで、該当の書籍のページを開くことが出来ます。

支部・サークルの活動から/掲示板

2015年度新英研冬のブロック集会

新英研の窓編集後記

自分で自然にわかっちゃう うれしい英文法 連載9
 阿原成光

つれづれなるままに 連載103
 森山淑夫

*「To and Fro」は著者の都合により休載します。


 

Amazon.co.jpアソシエイトサーチ:   


教師は困った生徒に
育てられる

PAGE TOP