「新英語教育」2015年10月(554号)

 新しい気持ちで授業を再スタートさせる2学期が始まりました。生徒も教師も,楽しく,気軽に,英語を使って,自分の思いを教室という広場に出し合えるようなイメージで,授業を組み立てたいものです。今月は,秋の授業を活性化させるスパイスとしての音声指導のアラカルトをお届けします。巻頭論文では英語指導における音声指導の位置づけを明らかにし,小中高大の実践論文では,その具体的な取り組みを紹介します。音声指導の資料も掲載します。
新英語教育2015年10月(554号)
最新刊およびバックナンバーの目次の、書評(Book Review)で紹介した本のリンクおよび最下部のAmazonへのリンクをたどって書籍やCDを購入していただくと、会の運営に貢献することになります。
特集 音声指導で秋の授業に
スパイスを
 

●巻頭論文
音声指導で2学期の授業が変わる
一初めの一歩より,途中の一歩こそー

 海木幸登


●実践 小学校
音声指導も意味がわかってこそ
~英語だって「耳」と「目」と「心」で~

 綾部 文


●実践 高校
アクティビティを効果的に用いて
生徒のやる気を引き出す~音声を中心に~

 室井 明

●実践 大学
日本語から英語発音練習
 吉牟田聡美

●実践 中学
えっ? わからない? がチャンス!
一度でわからなきや二度目があるさ!
音声による発表ですべてが終わる!

 角崎祐美

●特集コラム
秋のおすすめ音声教材! Check them out!
 まとめ・編集部



今月の詩

Readers' Square―読者の広場

中国人と日本人 その1 New
 嶋津訓一

Essay ことば
The Collective Self-Defense Zombie
 ジャン・ユンカーマン



新英研の宝×教材のチカラ 第76回
The Story of Anne Frank
 中村龍彦



どうする日本の英語教育 第19回
高校における「英語教育」-その意義と課題(その2)-
 萩原一郎

授業づくり講座 第43回
要約の指導を組み立てる
―授業の知的探検のすすめ―
 片岡英明

授業をおいしくするスマイル・レシピ 85
海外への憧れを自己表現に~行ってみたい国BOOK~
 廣橋智美

CREATIVE TEACHING
中学教料書の創造的な扱い方


1年 Sunshine
人の特徴を紹介しよう!
 鶴指勝雄

2年 NEW CROWN
Let's Read 2 A Pot of Poison
日本古典芸能で英語劇に挑戦!!
 福島悦子

3年 NEW HORIZON
Unit 5 で名詞を説明する言葉,たくさん勉強します
 富崎千賀

高校英語の創造的な扱い方
英語表現Ⅰ (旧オーラルコミュニケーションⅡ)の授業を
どう組み立てるか~人間的な共感と連帯をめざして~
 新井靖史


授業に歌を 連載192回
Everything at Once
 棚谷孝子



みんなで創る小学校英語 連載第67回
Team-teaching The Long and Winding Road
 梁瀬千起

私の50分 第18回
支援学級の子どもたちは50分の授業がもちません
―個別学習と小集団学習で英語を学ぶ喜びを―
 長谷川和久

ここはこう教える
~生徒がわかる文法の指導と説明
 第7回
過去分詞について
 田村蒸治

私の授業づくりの素 おすすめはこれだ! 第6回
スマホ・タブレットから動画を手軽に,効果的に
 辻 圭子


特別記事
中学新教科書を読む
―現場の目で見た2016年度(平成28年度)版教科書―
第2回 各教科書の特徴
 新英研東京支部

Book Review
日本語学を斬るクリックするとAmazonで、該当の書籍のページを開くことが出来ます。
多文化の視点から学ぶ歴史と文化

支部・サークルの活動から/掲示板

新英研の窓編集後記

To and Fro 連載102
 左京育雄



自分で自然にわかっちゃう うれしい英文法 連載6
 阿原成光

つれづれなるままに 連載100
 森山淑夫

 

Amazon.co.jpアソシエイトサーチ:   


山椒に七味、ガーリック、
あなたの授業には
何が利く?

PAGE TOP