「新英語教育」2015年4月(548号)

 教科書の本文をどう扱ったらよいのでしょうか? まず教師が教材を深く読み込み,そのテーマをつかみ,必要に応じて資料を作り,発問を工夫し,訳読を含めた英文の解釈の手法まで考える必要があります。今月の特集は,教科書の本文をどう扱い,教材の素材をどう生かして料理するかについての一連の技を理論的かつ実践的に明らかにします。巻頭論文で本文をどう扱い,教科書を深める授業をどう創り出すかを明らかにし,中高大の実践論文でその実践例を紹介します。
新英語教育2015年4月(548号)
最新刊およびバックナンバーの目次の、書評(Book Review)で紹介した本のリンクおよび最下部のAmazonへのリンクをたどって書籍やCDを購入していただくと、会の運営に貢献することになります。
特集 教科書を深める授業
―本文をこう扱う

●巻頭論文
教科書本文をどう扱い,理解させるか
 戸田 康

●実践高校
The American Buffloの授業と学習のまとめ
 米蒸健一


●実践大学
ホロコーストを生き抜いたユダヤ人少女エディスの
物語の読み取りと英文手紙書き交流の実践

 島崎嗣生

●実践中学
教科書本文をあの手,この手で!
 安野寿美

●実践中学
与えられた食材を美味しく料理するには
 羽野祐司


今月の詩

Readers' Square―読者の広場

英語教育と私 その1 New
 大浦暁生

Essay ことば
SNSという媒体
 山本 證


新英研の宝×教材のチカラ 第71回
Picasso's Guernica
―〈ゲルニカ〉に込めたメッセージ―
 萩原一郎



どうする日本の英語教育 第13回
スーパーグローバル大学ではない
大学での英語教育(下)
 大津由紀雄

授業づくり講座 第37回
第3次世界大戦を止めるプロジェクト
―英語を学び平和への思いを届ける―
 管 幹雄



授業をおいしくするスマイル・レシピ 79
ギブ&テイクのインタビュー活動
~京都修学旅行にて~
 大坪真梨子

CREATIVE TEACHING
中学教料書の創造的な扱い方


1年 Sunshine
入門期に表音文字としてのアルファベットを
 棚谷孝子


2年 NEW CROWN
人・風・つながりを感じる授業! Aloha! ハワイの心
 吉岡潤子

3年 NEW HORIZON
「やる気と自信を取り戻す」生徒たちが
変わって行く英語の授業をめざして
 野川龍作

高校英語の創造的な扱い方
教育改悪を乗り越え,今こそ学ぶ喜びを感じる授業を!
 谷浦健司


授業に歌を 連載189回
A Beautiful Day
 町田淳子



みんなで創る小学校英語 連載第61回
―「小学校英語科教育法」のテキストを考える
教科化を視野に入れて―
 瀧口 優

私の50分 第12回
問題を解くだけで,君の知的好奇心は満たされるのか?
 太田芳治



ここはこう教える
~生徒がわかる文法の指導と説明
 第1回 New
文法はなぜ大切か―新連載を始めるにあたり
 田中 渡

私の授業づくりの素 おすすめはこれだ! 第1回 New
Inspired in the subway!?
アイデアはメトロの中で誕生?!
 柏村みね子

クラスにこんな子いませんか? 第24回
見捨てず,あきらめず,一つずつ
 関東・中学教員

Book Review
平和を考えるための100冊+αクリックするとAmazonで、該当の書籍のページを開くことが出来ます。
学習する学校クリックするとAmazonで、該当の書籍のページを開くことが出来ます。

新英研第52回全国大会新潟大会 現地だより 第4回
北信越でしか体験できない感動を
 内堀 守

支部・サークルの活動から/掲示板

新英研の窓編集後記

To and Fro 連載96
 左京育雄


自分で自然にわかっちゃう うれしい英文法 連載1 New
 阿原成光

つれづれなるままに 連載94
 森山淑夫

 

Amazon.co.jpアソシエイトサーチ:   

教師の
オリジナリティが
子どもを動かす

PAGE TOP