「新英語教育」2010年2月(486号)

「一生懸命に教えているのに虚しい」「学力テストの点数は上がっているけれど、子どもたちは成長の喜びを感じていない」という声を聞きます。どうやら、平和・人権教材の指導軽視と関係がありそうです。子どもたちが未来に希望をつなぐジャンプ台として、平和・人権教材は英語教育の中でどう登場してきたのか、どんな英文教材をどう授業したの机論文と実践報告で明らかにします。
新英語教育2010年2月(486号)
最新刊およびバックナンバーの目次の、書評(Book Review)で紹介した本のリンクおよび最下部のAmazonへのリンクをたどって書籍やCDを購入していただくと、会の運営に貢献することになります。
特集 希望をつなぐ平和・人権教材
~今、子どもたちに手渡したい~
新英研中四国ブロック特集

●巻頭論文
「読解授業を越えた授業」を目指して…
 太田芳治

●実践中学
平和教材は子どもたちの未来を拓く味方
 是恒真澄

●実践中学
人はどんな過去があろうと変われるんだ!
 角崎祐美

●論文
高校英語教科書における戦争・平和をテーマにした題材の変遷
 藤本文昭

●実践高校
「進学校」の高3の授業から見えてきたもの
 阿波谷博史


今月の詩
Readers' Square―読者の広場
幸運が君を見つけてくれる(5) 
 小田尚子
Essay ことば
私の原点-いじわるな人ほど親切に?-
 元木キサ子
新英研の宝×教材のチカラ 連載11
Martin Luther King, Jr. "I Have a Dream"クリックするとYouTubeで、スピーチを聴くことが出来ます。
 柳沢民雄


名作の小道 連載22
Tom's Midnight GardenクリックするとAmazonで、該当の書籍のページを開くことが出来ます。 クリックするとYouTubeで、映画のトレーラを見ることが出来ます。
 弘山貞夫


新英研のワザ 授業をおいしくするスマイル・レシピ 連載17
「独裁者」のthe last speechクリックするとYouTubeで、スピーチを聴くことが出来ます。が生徒への最後のプレゼント
 大口雅也


光ることば―授業に生きる英文資料 連載65
Valentine's Day
 安野寿美
小学校英語 元気の泉 連載9
感じて心がつながる能動楽習を!
 阿原成光
CREATIVE TEACHING
中学教料書の創造的な扱い方


NEW HORIZON 1年
「言葉への気づき」を大切にする授業づくり
 是恒真澄

Sunshine 2年
Program9 新文型の導入と環境・公害教育
 羽野祐司

NEW CROWN 3年
中学のまとめ、高校への橋渡しとして
 竹島さち子
高校英語の創造的な扱い方
風をおこす授業 その風は一つになる
 野崎雅和
授業に歌を 連載159
すずめ(Sparrow)クリックするとYouTubeで、歌を聴くことが出来ます。
 和田さつき


楽しく深い!小学校英語の可能性 連載23
夢や願いを絵手紙に
 瀧口 優
Book Review
韓国見たまま聞いたまま
ドキュメント 高校中退
しあわせのうた

海木幸登の本棚 連載18

新英研第47回全国大会現地だより 第2回
 中村龍彦
支部・サークルの活動から掲示板

新英研の窓編集後記
To and Fro 連載35
 左京育雄


つれづれなるままに 連載35
 森山淑夫
Amazon.co.jpアソシエイトサーチ: