「新英語教育」2010年1月(485号)

「学力向上プラン」、「習熟度別授業」など、競争的で、個別の学習が多く取り入れられている一方で、「協同学習」に焦点があたっています。この夏の新英研全国大会の「仲間と学び、自ら学ぶ力をどうつけるか」をテーマにした第6分科会での発表レポートと議論をもとに、「学習集団作り」と「協同学習」との相違や課題に迫ります。
新英語教育2010年1月(485号)
最新刊およびバックナンバーの目次の、書評(Book Review)で紹介した本のリンクおよび最下部のAmazonへのリンクをたどって書籍やCDを購入していただくと、会の運営に貢献することになります。
特集 学習集団づくりと協同学習学習
~自ら学ぶ みんなで学ぶ~

●論文1
学習集団作りと学びの共同体作りについて
 田中 渡

●実践 中学
協同学習(「学びの共同体」づくり)による授業・学校改革の試み
 根岸恒雄

●実践 高校
協同的な学びで学習意欲・学習効果を高める
 徳長誠一

●論文2
共に学び,高めあうために必要な条件は?
 吉岡潤子

●ワークショップ
実況中継:協同学習入門ワークショップ
 友松利英子


今月の詩
Readers' Square―読者の広場
幸運が君を見つけてくれる(4) 
 小田尚子
Essay ことば
ことばの意味とその教育について
 柴田義松
新英研の宝×教材のチカラ 連載10
"Cheer up,Kobe!"
 長谷川和久
名作の小道 連載21
A Flying Birthday Cake?
 林 剛司
新英研のワザ 授業をおいしくするスマイル・レシピ 連載16
One Sentence a Day
 石山裕生
光ることば―授業に生きる英文資料 連載64
India of My Dreams(Mahatma Gandhi)
 池田真澄
小学校英語 元気の泉 連載8
心の文化「アルファベットかるた」
 阿原成光
CREATIVE TEACHING
中学教料書の創造的な扱い方


NEW HORIZON 1年
Canの学習
~楽しく導入、そしてじっくりしっとりとした展開を~
 田村 圭

Sunshine 2年
様々な資料をもとに比較表現を導入
 羽野祐司

NEW CROWN 3年
普段の授業50分
 竹島さち子
高校英語の創造的な扱い方
風をおこす授業
 野崎雅和
映画で学ぶ楽しい英語の授業 連載73
The Miracle Worker
 柳沢民雄
楽しく深い!小学校英語の可能性 連載22
地球家族―世界は一つ
 瀧口 優
Book Review
映画でなぞるアメリカ史
異議あり!良心の声 戦争に黙っていてはいけない
英語教育を知る58の鍵

弘山貞夫の本棚 連載5

支部・サークルの活動から掲示板

新英研第47回全国大会現地だより 第1回
 佃 哲男
新英研の窓編集後記
To and Fro 連載34
 左京育雄


つれづれなるままに 連載34
 森山淑夫
Amazon.co.jpアソシエイト
サーチ: