「新英語教育」2006年11月(447号)

東北ブロックは発足から15周年を迎えました。皆さんは授業の柱を何に求めますか? 今回の特集は、そのことについての東北ブロックの考えです。それぞれが目の前の生徒をよく観察し、試行錯誤しながら続けてきた実践です。生徒の言葉を拾い上げ、意欲を喚起し、音読をさせ、英語通信でまとめ、自らも教師として成長するためにレポートを書く。そして生徒も教師も変わっていきます!
新英語教育2006年11月(447号)
最新刊およびバックナンバーの目次の、書評(Book Review)で紹介した本のリンクおよび最下部のAmazonへのリンクをたどって書籍やCDを購入していただくと、会の運営に貢献することになります。
特集 「何かが変わる!」
―みちのく英語巡り―

●巻頭言
東北新英研の歩み
 濱田武人

●実践報告1
週3時間でも会話活動まで
 成田茂樹


●実践報告2
"速読み"が生徒を変える
 升沢 敏


●実践報告3
身体を動かす授業の試み
 今松正明


●実践報告4
自分だけじゃなくて、みんなで英語を
 伊藤正浩


●実践報告5
出会いが示した進むべき道
 高橋 亮


●英語通信
「英語通信」Q&A
―これから始めてみようと考えているみなさんへ―
 二階堂次男



今月の詩 "How Many Seconds?"

Reader's Square―読者の広場―
東北の泉 連載8
合い言葉はピース! 連載18

Essay ことば
若い人びとへ―豊かな明日を築くために!―
 安藤勝夫
グローバル教育のアクティビティにチャレンジ!連載3
未来に広げる
 室井美稚子
遅れがちな子どもとともに~「明けない夜はないっていうけど…」 連載8
『ほぉぉ』の授業
 小山美樹子
光ることば―授業に生きる英文資料 連載32
GORSH THE CELLIST
 安野寿美
Creative Teaching
中学教料書の創造的な扱い方
1年 Sunshine
英語で日記を書こう!
 上田恭子
2年 NEW HORIZON
There is (are) ~を使って、まずはThink locally!―地元お薦めスポットを紹介―
 齋藤佳代子
3年 NEW CROWN
A Vulture and a Child―自己表現のチャンス!!!―
 小宮昭子

高校英語の創造的な扱い方
Ms.Smith likes Pink and Grayの読み取り(2)
 島崎嗣生
Hello! 地球の子どもたち― 連載9
ドイツ連邦共和国
 柏村みね子
どうする?小学校の英語 連載32
小学校英語についての保護者の意見・感想
 瀧口 優
授業に歌を連載137
The Rose
 妹尾恵理子
映画で学ぶ楽しい英語の授業連載53
モリー先生との火曜日 -Tuesdays with Morrie
 池山和子
英文法ルターの提案 連載3
数えられる名詞と数えられない名詞―例文篇―
 和田さつき
Book Review
心を鍛える言葉クリックするとAmazonで、該当の書籍のページを開くことが出来ます。
ガラス絵の宮沢賢治クリックするとAmazonで、該当の書籍のページを開くことが出来ます。
日英対訳 賢治の「北上川周辺スケッチ」クリックするとAmazonで、該当の書籍のページを開くことが出来ます。
話題の本Pick Up アレン・ネルソンの「戦争論」IIIクリックするとAmazonで、該当の書籍のページを開くことが出来ます。

支部・サークルの活動から掲示板
新英研の窓編集後記
Amazon.co.jpアソシエイト サーチ: