■ 関東ブロック集会

2004年

2004年 関東ブロック研究集会


 関東ブロック研究集会が、1月5日・6日に、さいたま新都心の With You さいたま / 埼玉県男女共同参画推進センターにおいて行われた。大会テーマは「英語の授業で学ぶ非暴力―ガンジー・M.L.キングの思想と行動から」。

1日目


記念講演とワークショップ


 記念講演とワークショップは、阿木幸男(非暴力トレーナー、カンボジア教育支援基金、予備校講師)さんであった。阿木さんのフィラデルフィアのライフセンターでの経験から、参加者同士で「最近のよかったこと」「気になること」を話すアクティブリスニングのワークや、暴力・非暴力から思い浮かぶ言葉をブレインストーミングして、模造紙に書き出しながら、ワークショップ がつくられていった。近年、このようなワークショップは、めずらしくなったが、その意味を内省してみることが大事であろう。インドや米国の公民権運動の鮮明な映像も提示され、実践を後押しするものとなった。非暴力の実践は時間がかかるという言葉が印象的であった。

レポート「生徒のこころの変容を求めて―教材の中味にこだわって」

 続いて「生徒のこころの変容を求めて―教材の中味にこだわって」というレポートが、伊藤久美子(さいたま市立七里中学校)さんからなされた。教材内容が大切なことは、言うまでもなく、現場が望まない教科書が広域で採択となった時、教科書に足りないことをどのように補うか、芯のある報告であった。コメンテーターとして森住衛(桜美林大学)さんをお迎えした。
 BeGoodCafe(心と身体におだやかな安心な食べ物)のケータリングでの夕食をはさみ、今川さんとゆうたさんのソング、Youth Voiceとして、高校生や大学生などの若者による、韓国やベトナムへの手づくりの連帯のスタディツアー、児童労働廃絶へのとりくみ、紛争地域からの青年を招いた国際交流キャンプの経験など、それぞれの経験を話していただいた。とてもよい出会いであった。

2日目


5つの分科会

 6日は次の5つの分科会がもたれた:
  1. 根岸恒雄(埼玉・中)
    「楽しく、しっかり学び力をつける授業―世界の問題を学び、地球市民の育成をめざす」
  2. 鎌田明子(千葉・高)ほか
    「広がれ、平和を考える若者の交流―日・米少女の往復書簡を機に」
  3. 吉牟田聡美(神奈川・中)
    ワークショップ「イギリスを知るには」
  4. 棚橋昌代(東京・高)
    「ベトナムのダーちゃんを高校教科書にのせる―ベトナム戦争は終わっていない」
  5. 春木則夫(埼玉・中)
    特別分科会「戸田の小学校英語教育―教育特区の実態と問題点」
 これまで、埼玉では秩父での開催であったが、昨年の東京に引き続き、都市型でおこなった。参加者は139名、宿泊は56名であった。

(文責:淺川和也)
(連絡先:淺川和也)
(2004年11月22日)


 「『英語が使える日本人』の育成ための戦略構想」にもとづいて、全国で研修会が行われました。その評価についてはこれからですが、私たちは、教材を選び、自己表現を大切にし、学ぶ意欲を引きだす実践に取り組んできています。
 今年は「英語の授業で学ぶ非暴力」として、ガンジーやキング牧師らの「非暴力」を英語の授業にどういかすかを追究します。

日 時: 2004年1月5日(月)午後1時から8時30分 
2004年1月6日(火)午前9時30分から12時
会 場: With You さいたま / 埼玉県男女共同参画推進センター
(Tel: 048-601-3111)
(JR京浜東北,高崎,宇都宮線さいたま新都心駅から徒歩5分 / 埼京線北与野駅から徒歩6分)
テーマ: 「英語の授業で学ぶ非暴力―ガンジー・M.L.キングの思想と行動から 」
内 容: <1日目> 1月5日(月) 
午後1時から6時
講演とワークショップ:
「非暴力トレーニングの思想」
講師:阿木幸男(非暴力トレーナー、カンボジア教育支援基金、予備校講師)
現場からの報告:
「生徒のこころの変容を求めて―教材の中味にこだわって」
報告者:伊藤 久美子(さいたま市立七里中学校)
コメンテーター:森住 衛(桜美林大学)

午後6時から7時
BeGoodCafe:
(心と身体におだやかな安心な食べ物)による軽食(別会費:1000円ていど)

午後7時から8時30分
Youth Voice:
(高校・大学生など青年による)ソング&トーク:今川夏如さんら「もう一つの生き方を求めて-アフガンの子どもたちからのメッセージ」(アフガニスタンの子どもが描いたミューラルや絵、写真も展示します)ほか。
<2日目> 1月6日(火) 
午前9時30分から11時30分
分科会:
  1. 根岸恒雄(埼玉・中)「楽しく、しっかり学び力をつける授業-世界の問題を学び、地球市民の育成をめざす」
  2. 鎌田明子(千葉・高)ほか「広がれ、平和を考える若者の交流-日・米少女の往復書簡を機に」
  3. 吉牟田 聡美(神奈川・中)ワークショップ「イギリスを知るには」
  4. 棚橋昌代(東京・高)「ベトナムのダーちゃんを高校教科書にのせる-ベトナム戦争は終わっていない」
  5. 特別分科会「戸田の小学校英語教育-教育特区の実態と問題点」春木則夫(埼玉・中)
参加費 : 3500円(5日:2500円、6日:2000円)
宿 泊 : ホテルブリランテ武蔵野(公立学校共済組合宿泊所)Tel:048-601-5555
(泊のみ約7000円、補助<埼玉ではシングルに対して3150円 designtimesp=26577>あり、各共済に問合せを、シングル28室、ツイン5室、和室1室4名。早めにお申し込みを。現地にて精算。担当:柳沢民雄<埼玉 designtimesp=26579> Tel: 0485-82-1060)
申込み: 郵便振替での振込みにご協力を。参加費:3500円(5日:2500円、6日:2000円)
< 口座番号:00170-2-57357 加入者名:新英語教育研究会埼玉支部 >
締め切り : 12月 25日
申込み : 淺川 クリックすると電子メールを送信できます。
名 前
ふりがな
 所 属 性別 女・男
住 所〒 
TEL/fax e-mail 
分科会
<○を>
(1) (2) (3) (4) (5)宿泊<○を>シングル・
ツイン(同室希望者:     )
参 加<○を> (1)両日 (2)5日のみ (3)6日のみ
3500円(5日:2500円、6日:2000円)
軽食希望<○を>あり・なし
要項の
ダウンロード:
wordファイル  04kanto-block.doc(Wordファイル)
pdfファイル 04kanto-block.pdf(アクロバットファイル)

( 2004年11月30日/2005年11月11日更新 )