■ 九州ブロック集会

2002年12月

2002年 九州ブロック集会(第47回九州民教研鹿児島<霧島>集会)


 第47回九州民教研鹿児島<霧島>集会には中学校・高等学校・特殊教育諸学校・専門学校と21名の先生方が参加されました。
 アイスブレーキングとして,「Grand Fathers Clock」(大きな古時計)を参加者で歌った後,以下5つのレポートがありました。

(1)【英語を「自己表現」の道具とするために:えびの高原国際専門学校 吉田美和子】は外国人留学生を対象とした日本語学科90分授業での「変な日本語(文法ゲーム)」,文法チェックリスト,かわらばん(新聞つくり)等の報告。

(2)【私の外国語学習体験 志學館大聴講生 岩元 綾】はアジア太平洋ダウン症会議での英語スピーチ(生い立ちや学習体験)を中心に,またフランス語との出会いやフランス語での絵本朗読,翻訳本の紹介。

(3)【Readingの授業を深めるために 湧心館高校 畠田ミツ子】は多くの校務分掌や部活動を抱えながらも,Reading授業のパターンと各課における工夫教材等。

(4)【少ない時間を有効に 鈴木奈緒子】は絵本での読解力養成やクロスワード式単語テストやGrand Fathers Clockの書取テスト等の紹介 

(5)【あなたにおくるパソコン活用法 行橋高校 白水 堅慈】は「世界のあいさつ」,ホームページ自己紹介,プレゼンテーションソフトを使っての歌,映画のDVDソフトのリスニング教材化されている実践報告。

 どの報告も現場での工夫やアイデアを生かしたもので,今後の授業や授業作りへのヒントとなりました。またその後の意見交換では,英語がなぜ必要なのか,小学校での英語授業,また平和教育の大切さについても再認識していこうという意見も出ました。

 その後小テーブルに分かれて,各学校での取り組みや悩み等をお互いに話す時間もとりました。他県との先生方と直接話し合う機会ができ充実した会になりました。

(2003年6月11日)


と き: 2002年5月11日(土)〜12日(日)
ところ: ホテル神田橋
宮崎市大淀河畔公園通り
TEL 0985-25-5511 FAX 0985-25-5599
講 演: 遠山博文 先生(前 長崎工業高校教諭)
『私にとっての教材(仮題)』
日 程:
11日
受付 12:00〜12:40
開会 12:40〜13:00
講演 13:00〜14:45
レポート報告・討議
   15:00〜17:00
入浴 17:00〜18:00
夕食・交流会
   18:00〜20:00
12日
朝食  7:00〜8:00
レポート報告・討議
    9:00〜11:40
閉会 11:40〜12:00
会 費: (1)参加費 4500円
(2)交流会費 1000円(飲み物代など)
(3)宿泊費 10500円(1泊2食)  宿泊者は各県の教職員互助会・共済・教弘などの割引券をご持参ください。
 補助額は1000円〜2500円程度で、県により異なりますので、各自でご確認ください。
申し込み・
連絡先 :
鹿児島新英研事務局 白坂数男
以下の書式に記入の上、郵送かFAXでお申し込みください。
締め切り 4月30日(火) 最終締め切り5月7日(火)
     (ふりがな)
 氏名
 男女の別
 郵便番号
 住所
 連絡先(電話・FAXなど、必要なら携帯番号やメールアドレスなども)
 宿泊申し込み する しない (どちらかに○を)
 交流会参加申し込み する しない (どちらかに○を)

( 2002年4月11日)